お問い合わせ

フロン回収・管理・交換工事サービス

このようなお困りごとはありませんか?

  • フロンを回収したい

    フロンは、エアコン、盤クーラー、チラー、給湯器、業務用冷凍庫、スポットクーラーなどの冷媒として使用される物質です。
    一般家庭向けではほぼ見られなくなりましたが、工場ではまだまだフロンを使われております。
    冷蔵庫エアコンに冷媒として使用されている物質で、フロン排出抑制法により、回収が義務づけられています。
    回収においては、専用の装置と技術が必要で自社で行うことは困難なものになります。

  • 改正フロン排出抑制法に基づく点検・管理を早急にしたい

    改正フロン排出抑制法が令和2年4月1日より施行されましたが、
    フロンを取り扱う工場は以下の点検が義務付けられました。

    ①管理担当者の選定
    ②対象機器の機器リスト作成
    ③点検整備記録簿の作成と保存管理/
    ④機器の適切な設置と使用環境維持
    ⑤定期点検と簡易点検の実施
    ⑥フロン漏えい防止措置、繰り返し充填の禁止
    ⑦機器廃棄時の工程管理票の保存
    ⑧機器整備時の冷媒の各種証明書の保存
    ⑨算定漏えい量の計算と所轄大臣への報告
    ⑩必要有無を判断した計算値の保存

    このフロン点検を行わない会社は法律違反企業として、社名公開・罰金などの罰則が加わってきます。

  • フロンを使っていない機器に交換したい

    上記のような、改正フロン排出抑制法に対応するフロン点検を行うことは大変煩雑です。
    このため、フロン回収業者に頼んで設備を撤去し、同時にフロンを使っていない設備と交換するニーズが高まっております。

そのようなお困りごとは、福岡 工場リフォーム・保全センター.comにお任せください!

当社のフロン回収・管理・交換工事サービス 事例一覧

  • コンプレッサー

  • 盤クーラー

  • スポットエアコン

  • オイルチラー

  • エアードライヤー

  • ユニットクーラー

当社のフロン回収・管理・交換工事サービスの特徴

  • 工場のフロン管理を代行

    福岡工場リフォーム保全センター.COMを運営する株式会社大洋サンソは、
    フロンガスの管理適正化に関する業務全般を ユーザー様に行なっている 一般社団法人ENV一般社団法人冷媒総合管理センターの 九州地方正会員です。
    冷媒総合管理センターの講習終了資格を取得した、専任スタッフが複数名常駐しております。
    フロン類を使用する全ての機器の定期点検をお考えの各企業管理者様には、まずはフロン類を使用する全ての機器のリストアップからお手伝いいたします。

    ・九州地区、特に福岡県内ならの最速で対応
    ・破壊処理/再生処理/再資源化処理に対応。
    ・フロン処理を低価格、全国送料無料で対応。
     ※容器管理費は頂きます。
    ・回収容器はお預かりから3日〜5日でスピード返却。
    ・処理証明書は、お預かりから約2週間でスピード交付。
    ・処理証明書は無料(初回発行分のみ)。

    福岡地区のお客様は、当社にお任せいただければ管理を全て代行します。是非ご相談くださいませ!

  • フロンを使った設備の点検、および交換工事をワンストップ対応

    福岡工場リフォーム保全センター.COM は、福岡地区に特化した設備の選定・設置・修理・保全などの工場にまつわる
    設備の総合業者です。

    コンプレッサー、盤クーラー、オイルチラーなどの点検、およびフロンを使っていない設備への新調も一括対応します。

  • 安価な設備・メンテナンスをご提案!

    福岡工場リフォーム保全センター.COMでは、お客様のご要望に応じて商社の調達力で代替品を調達し、
    コスト削減を実現致します!また、コンプレッサーなどの設置工事に伴う、配管の調達や接続といった、
    設備設置工事に伴う工事に関しても、実績が多数ございます!
    安心してお任せください。

会社概要

社名株式会社 大洋サンソ
本社住所福岡市中央区渡辺通1-8-32
資本金1,000万円
代表取締役社長

井上 透

事業所

事業所住所TEL/FAX
本社福岡市中央区渡辺通1-8-32TEL 092-761-0531
FAX 092-761-5511
営業本部糟屋郡志免町南里6-1-10TEL 092-936-0003
FAX 092-936-0055
鳥栖事業所鳥栖市水屋町1570-1TEL 0942-84-2207
トータス須恵SS糟屋郡須恵町須恵482-1TEL 092-932-6100

アクセス

(株)大洋サンソ 本社

[住所] 〒810-0004 福岡市中央区渡辺通1-8-32
[電話] TEL 092-761-0531

(株)大洋サンソ 営業本部

[住所] 〒811-2207 福岡県糟屋郡志免町南里6丁目1-10
[電話] 092-936-0003

(株)大洋サンソ 鳥栖事業所

[住所] 〒841-0043 佐賀県 鳥栖市水屋町1570-1
[電話] 0942-84-2207

フロン排出抑制法とは、第一種特定製品(フロンを冷媒として使用する全ての業務用器)に対して、その管理者が 適正にフロンガスの管理(点検)運用を行うことを定めた法律です。7.5kw以上の設備については定期点検に加 え、年に4回の簡易点検を行うことが義務付けられています。7.5kw未満の設備・機器については年に4回の簡 易点検を行うことが義務付けられています。

|点検対象機器事例|
① 業務用エアコン ② 盤クーラー  ③ チラー ④ オイルチラー ⑤ ヒートポンプ給湯器 ⑥ 業務用冷凍庫 ⑦ 業務用冷蔵庫 ⑧ スポットクーラー ⑨ エアードライヤー ⑩ その他

 

【管理者が行わなければならないこと】
①管理担当者の選定
②対象機器の機器リスト作成
③点検整備記録簿の作成と保存管理/
④機器の適切な設置と使用環境維持
⑤定期点検と簡易点検の実施
⑥フロン漏えい防止措置、繰り返し充填の禁止
⑦機器廃棄時の工程管理票の保存
⑧機器整備時の冷媒の各種証明書の保存
⑨算定漏えい量の計算と所轄大臣への報告必要有無を判断した計算値の保存

フロン回収・管理・交換工事サービス に関するお問い合わせはこちらから

    必須 会社名
    部署名
    役職
    必須 ご担当者名
    姓 
    名 
    必須 メールアドレス
    (半角)
    必須 電話番号
    FAX番号
    郵便番号
    (番号を入力すると住所が表示されます)
    ご住所

    都道府県:

    市区町村:

    番地、ビル名など:

    資料添付
    お問い合わせ内容

    プライバシーポリシーに同意の上、送信ください。